TOP > システムベッドの選び方 > 購入店の選び方1ページ
システムベッドが欲しいと思ったとき、皆さんはどこで購入しようと考えますか? 最近はインターネットの通信販売が普及しているので、ネットで購入しようと思いますか? それとも近所のインテリアショップ・家具屋さんに出掛けて実物を見ながらじっくりと選ぶ方がいいですか? でも、システムベッドを購入できる場所・方法は、実はこの二つだけではありません。まだまだ他にも、購入できる場所・方法があるのです!
今回は、システムベッドが購入できる場所・方法の紹介と、それぞれのメリット・デメリットを説明していきます。どの場所・方法で購入するのが一番自分に合っているか、じっくり読んで検討してください。
まず最初に説明するのは、インテリアショップ・家具屋さんです。システムベッドは家具ですから、最初に購入を考える場所といえば、やはり家具屋さんをおいて他にはありませんよね。
では、家具屋さんで購入するメリットはどのような点にあるのでしょうか?
長所その1.実物を見ることが出来る
家具屋さんなら、実物の展示品を見て・触って選ぶことが出来ます。特にシステムベッドは子供たちの体を預ける家具ですから、強度や仕上がり具合を確かめる意味でも、実際に触って選ぶのは大切だと思います。
長所その2.商品説明を聞ける
店員さんから説明を聞きながら、システムベッドを選ぶことが出来ます。初めて購入する家具なら、やはり展示品を触りながら店員さんと相談してどの商品を購入するか決めるのが、最も良い方法ではないでしょうか。
長所その3.注文取り寄せも出来る
インターネットで気に入ったシステムベッドを見つけたけど、通信販売で購入するのはちょっと不安。そういう人は、家具屋さんで取り寄せをお願いすることも出来ます。ただし、問屋さんに取り扱いのないシステムベッドは、取り寄せ出来ないので注意してくださいね(お店オリジナルのショップブランド品など)。
以上が家具屋さんでシステムベッドを購入する場合のメリットです。実物のシステムベッドを見ながら、店員さんと相談して購入を決められるのは、大きなメリットですね。ただし、家具屋さんでシステムベッドを購入するには、次のような欠点もあります。
欠点その1.展示数が少ない
大きなシステムベッドは展示に場所を取るため、小さな家具屋さんでは置いていないことが多いです。また大きな家具屋さんでも人気のある二段ベッドに押され、展示台数はあまり多くありません。商品を選べるだけの数を見ようとすると、大型家具店をたくさん回らないといけないでしょう。
欠点その2.時間が掛かる
多くのシステムベッドを見るため・安いお店を探すためには、多くのお店を回らないといけませんので、それだけ時間も多く必要となります。特にお店の忙しい土日だと、店員を捕まえて話をするのも難しいので、ゆっくり話を聞きながら買い物をすることは出来ないかもしれません。
以上が家具屋さんで購入する場合の欠点です。家具屋さんで省スペースベッドというと、やはり人気は二段ベッド。その陰に隠れる形になるシステムベッドは、残念ながら展示台数も多くはありません。
しかしどのお店にもまったく展示されていないということはありませんので、根気強く各お店を回って気に入るシステムベッドを見つけてくださいね。
実物を見て選べるのは安心ですよね
(リンク先:楽天)
ネットで見つけた商品も取り寄せ可能
(リンク先:楽天)
特に階段付きモデルは展示が少ないです
(リンク先:楽天)