TOP > マットレスの選び方 > マットレスの比較6ページ
最後にレビューするパームマットレスは、これまで紹介したマットレスとは大きく異なる特徴があります。通常マットレスは素材の柔らかさで体圧を分散させる、健康的な寝心地が特徴ですが、パームは体圧分散に向かない硬い寝心地が特徴のマットレスです。ではどれくらい硬い寝心地なのか、どのような人に向いたマットレスなのか、レビューしてみたいと思います。
今回用意したのは、5cm厚のパームに1cm厚のウレタンが裏表に組み合わされた、合計7cm厚・重さ10kgのマットレスです。表面にウレタンが入っているのはパームの硬さを和らげるためで、約1cmはごく標準的な厚さになります。これよりウレタンが厚いと柔らかく、逆に薄いと硬い寝心地になります。
ではパームの寝心地ですが、せんべい布団の寝心地と似ていて、管理人が横になると完全に腰が浮く硬さです。しかし肩とお尻を支えているウレタンが凹んでクッションになるので、それほど寝心地は悪くありません。畳の上に直接寝るより、もう少し柔らかい寝心地でしょうか。ちなみにウレタンが入っていなければ、畳と変わらない硬さになります(試し寝をした感覚では)。
硬いのは寝心地だけでなく、マットレス自体も畳のような硬さがあります。ですのでメッシュの凹凸もまったく心配ありません。ベッドで柔らかいマットレスを使いたくない人や、敷き布団のような硬い寝心地を求めている人には、パームの硬さはちょうどよい寝心地になるでしょう。それに成長期のお子さんにもちょうど良い硬さで、二段ベッド用のマットレスとしても人気があります。
またパーム自体の硬さは畳やせんべい布団と同じくらいですが、パームマットレスの上に敷き布団を組み合わせて使うことで、より柔らかい寝心地に調整することも出来ます。これならメッシュ床板でも凹凸を感じず、畳の上で布団を敷いたのと同じ寝心地で眠ることが出来るようになりますよ。
パームマットレスは畳と同じ天然植物繊維を圧縮して作られているので、寝心地だけでなく通気性の良さや放湿性の高さも畳と同じです。ですので敷き布団の下敷きとして使うのに、最適のマットレスといえるでしょう。内部に大量の空気を含むので、保温性が高くて冬場も寒くないですし、通気性が良くて表面に熱がこもらないので、夏でも蒸れる心配がありませんしね。
ということで、敷き布団と似た硬い寝心地が好みの方や、ベッドでも敷き布団を敷いて寝たい方、また成長期のお子さんに最適のマットレスといえます。ただし体圧分散に向いたマットレスではないので、健康志向の方や柔らかい寝心地が好きな人は、避けた方がよいでしょう。あと横向きに寝ると肩が痛くなる硬さなので、横向きに寝る人にもお勧めできません。
最後に、重たいマットレスでも上げ下げが楽に出来るよう、今回は三つ折のパームマットレスを購入しましたが、一点だけ失敗がありました。それは、ふち取り部分の凹凸。この凹凸が体に当たると眠りの妨げになるので、もし折り曲げタイプのマットレスを購入する場合は、ふちの凹凸が無いタイプか、もしくはあったとしても邪魔にならない程度のマットレスを選びましょう。
今回使用したパームマットレス
連結のふちが盛り上がり、体に当たります
こちらの商品を購入しています
(リンク先:楽天)